スパロボとネギまについて、色々一人言。
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[02/06 魔法生徒ナナし!]
[06/15 ナイトー]
[05/03 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/30 黒猫]
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)で、昨日の夜行われたwebラジオを拝聴いたしました。
もっとも、諸処の都合で後半だけだったので、今DLして改めて聞き直しているのですが(汗)
その中で話題に、火星のお話が出てきまして、そこで前回私の書いたMMRの事が言われていました。
取り上げてくださって、感謝です(平伏)
で、その点でちょいと捕捉をば、一点。 聞いてらっしゃらないかたは、DLできますので、拝聴してからどうぞ。
異界の発言の件につきましては、私も気がついていました。 他にも魔界についてとかの話もありましたし。
ただ、時間と空間を説明するのに、位相の異なる世界の概念が「あいまい」すぎるのです。
例えば、時間の概念はどうなっている。 位相がずれているとすると、その場合、位相がずれた地球などもあるのか?
それとも、位相のずれた世界は、パラレルワールドの概念扱いなのか、それとも全く異なる次元と世界が繋がっているのか?
それらの推論までするには、情報が足りないと思いました。
なので、その部分には触れないまま、文章を書き起こしました。
とはいっても、論点は変わらないんですけどね(笑)
どちらかと言えば、造物主の下りとかが、主な考察点ですし。
まぁ、要するに……
「し、知らなかった訳じゃないんだからねっ!!」
と、言いたかっただけです(笑)
こう書くと、負け惜しみっぽいなぁ(汗笑)
もっとも、諸処の都合で後半だけだったので、今DLして改めて聞き直しているのですが(汗)
その中で話題に、火星のお話が出てきまして、そこで前回私の書いたMMRの事が言われていました。
取り上げてくださって、感謝です(平伏)
で、その点でちょいと捕捉をば、一点。 聞いてらっしゃらないかたは、DLできますので、拝聴してからどうぞ。
異界の発言の件につきましては、私も気がついていました。 他にも魔界についてとかの話もありましたし。
ただ、時間と空間を説明するのに、位相の異なる世界の概念が「あいまい」すぎるのです。
例えば、時間の概念はどうなっている。 位相がずれているとすると、その場合、位相がずれた地球などもあるのか?
それとも、位相のずれた世界は、パラレルワールドの概念扱いなのか、それとも全く異なる次元と世界が繋がっているのか?
それらの推論までするには、情報が足りないと思いました。
なので、その部分には触れないまま、文章を書き起こしました。
とはいっても、論点は変わらないんですけどね(笑)
どちらかと言えば、造物主の下りとかが、主な考察点ですし。
まぁ、要するに……
「し、知らなかった訳じゃないんだからねっ!!」
と、言いたかっただけです(笑)
こう書くと、負け惜しみっぽいなぁ(汗笑)
PR
この記事にコメントする